![]() 2012.01.13 Friday
受験シーズン。センター試験が迫っています。 学業から離れて久しい社会人なのですが、 「受験生は偉いなぁ・・ ![]() 夜食に最適のメニューをご紹介します。 いつでも食べれて、いつでもあったかくなれます。 お正月価格だった野菜も、 少しづつ買いやすい値段に落ち着いてきました。 そこで、おススメしたいのが、伝統的な野菜調理法“重ね煮”です。 “蒸し煮”もいいけど、“重ね煮”はスープがとにかく美味しいんです ![]() お正月ダイエットのお母さんは、スープだけどうぞ ![]() ![]() では、調理手順を書いておきます。 ※詳しい調理手順は下記にある過去の重ね煮の記事を参照ください 人参は厚さ1cmの輪切りにすると、ビックリするほどオイシイですよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆでた中華麺・うどんも鍋のそばに置いておけば、 ボリュームのあるお夜食になりますよ ![]() ポン酢・七味・こしょうもあれば好きな味付けに自分でできますね ![]() ゆずこしょうもオススメです ![]() 受験生に火を使わせたくなければ、 食べる分だけ器にとって、レンチンしてもらうと簡単で安全ですよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |